“今”を冷静に分析しつつ、穏やかに語ってくれたひろゆき氏
お金をできるだけ使わずに生きる方法は本当にあるのか? インターネット「2ちゃんねる」元管理人、そして「ニコニコ動画」の命名者として知られる、ひろゆきこと西村博之氏(43)の著書「これから生きるための無敵のお金の話」(興陽館)が話題を呼んでいる。パリから一時帰国中のひろゆき氏に金欠オッサン記者が直撃してみました。
――これからますます格差社会がやってくる
「そうですね。格差が広がっていく流れは世界的に変わらないと思います。だからこそ、お金を持っていてもたいして人生が変わらないことをあらかじめ知っておいたほうがいいと思うんです」
――お金持ってるのに使わないなんて、信じられない
「う~ん、たいして欲しくないものにお金と時間を使っちゃうのが嫌なんですよ。一度、高級時計は大人のたしなみだというので買ってみようと思ったんです。でも調べて比較してみたら、ブランドはいっぱいあるのに、ロレックス、オーデマ ピゲ、ジャガー・ルクルト以外はOEM(=相手先ブランド名製造)らしいと分かって、ふと気づいたんですよ。スマホに時計があるから、腕時計がなくて困ったことがないって。結局、時間を把握するだけなら、腕時計である必然性もないんです(笑い)」
――でも、意中の女性にはブランド品をプレゼントしないと…
「いや、モテたいならブランド品買うより直接お金払ったり、3万円のロブション(※高級フレンチ店)に連れていったほうがいいでしょう。ブランド品を身に着けた人ってフワッと大衆にモテたいだけでセンスないなって思うんです。まぁ、僕はブランドに投資してるので、そういう人がいてありがたいとも思うけど…。もっと言うと休日にお金を使いすぎる人もバカですね」
――その理由とは
「休日って自由に使える時間じゃないですか。できるだけ働かずに休日が増えればいいのにと思ってるなら、休日に支出が増えてしまうのは長期的に見ておかしい。写真や動画を撮る、音楽を演奏する、ゲームをするとかあまりお金を使わない趣味で楽しく生きたほうがいいですって」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190518-00000002-tospoweb-ent
続きを読む
Source: マネーニュース2ch
ひろゆき氏激白「休日にお金を使いすぎる人はバカ」